Serch仕事検索
仕事情報を確認の上、下記申し込みフォームよりご応募ください。 ご希望の仕事が見つからない場合は、本フォームより必要事項を入力の上、「備考」欄に希望する仕事やご要望を明記し、送信して下さい。折り返し担当者よりご連絡させていただきます。
また、直接お問い合わせいただいても結構です。お気軽にご相談下さい。(TEL 0584-81-8688)
また、直接お問い合わせいただいても結構です。お気軽にご相談下さい。(TEL 0584-81-8688)
雇用形態 | 正社員(職業紹介) | 仕事No. | C19-005 |
---|---|---|---|
職種1-2 | 営業系 | ||
仕事内容 | 不動産営業(売買仲介・分譲住宅販売・不動産買取) 自社物件・他社物件の売買や仲介はもちろん、自社建築の分譲住宅の販売。それに伴う資金計画・住宅ローンアドバイス、不動産買取、収益物件の運用、相続対策へのコンサルティング、土地活用のコンサルティングなど様々なセクションがあります。 他社では実現できない反響数、セールスの仕組み、仕事への充実感。 業界の常識を覆している私たちの取り組みはセールスパーソンにとって最高のステージです。 【募集背景】 成長性・売上高伸長率ランキングの分譲ビルダー部門(2018年度住宅産業研究所調べ)では3年連続成長営率【全国No.1】を獲得されました! 現在は愛知県を中心に20拠点を展開されていますが、今年度中に5拠点(愛知県:3拠点、東京:2拠点)の追加出店を計画しております。 事業拡大に伴い、新たな「人財」を募集されています。 【業務内容】 不動産店舗に来店された方や注文住宅営業からの紹介、インターネットでの反響があった方からご要望をお伺いし、物件紹介をおこないます。 不動産の提案に付随して様々な提案をして頂きます。 【主なミッション】 ・自社物件、他社物件に売買・仲介 ・自社ブランドの分譲住宅の販売 ・不動産買取 ・相続対策、土地活用、賃貸管理 ・資金系飼う、住宅ローン 【営業実績】 ・案件数:営業1人当たり月間約15件(有効面談) ・至成約日数:1週間~1ヶ月 【この仕事の魅力】 ・住宅事業、不動産事業の両方を持っていますので、お客様の住宅に関する様々なご要望に対し、お客様が納得し、満足していただける住宅をワンストップで提供することが出来ます。 |
||
応募資格・条件 | ・学歴不問 ・建築、リフォーム、住宅、不動産業界での営業経験がある方。(経験年数は問いません) ・マネージャ、拠点責任者としてメンバーの育成・指導の経験がある方、宅地建物取引士の資格をお持ちの方は歓迎いたします。 【期待する人物像】 ・40歳位まで ・活力のある方。 ・意匠性に拘った住宅提案営業に携わりたい方。 ・数字を追うのではなく顧客満足を追う仕事をしたい方。 未経験者であっても以下のような方は、是非ご応募下さい。 ・この仕事に対して情熱のある方 ・この仕事を通じて成長する意欲の高い方 ・リーダーを目指して努力を惜しまない方 |
||
給与 | 月給:250,000円~400,000円+業績手当(インセンティブ)※詳細は備考を参照ください。 | ||
勤務地 | 原則転勤はありません/愛知県:名古屋市(東区、天白区、守山区、中川区)、一宮市、岡崎市、豊橋市、尾張旭市、東京都(千代田区、武蔵野市、立川市) | ||
最寄駅 | |||
勤務時間 | 9:45~18:45(実働8時間、休憩60分)/フレックスタイム制度有 | ||
休日休暇 | ・完全週休2日制:火曜日、水曜日/年間休日114日/年末年始、GW、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(10~20日) | ||
勤務期間 | |||
勤務開始日 | 応相談 | ||
備考 | 【給与補足】 ・給与には一律支給の45時間分の固定残業代が含まれています。 ・45時間超過分は全額支給します。 ・給与額は経験、能力を十分考慮して優遇し決定します。 【手当】 ・通勤手当(月35,000円まで)、残業手当、役職手当 ・資格手当て(一・二級建築士、施工管理技士、宅地建物取引士) ・業績手当(営業職、設計職、施工管理職は契約や担当実績に応じて支給) 【入社1年目の平均給与】 ・月収27万5千円/年収530万円 【年収例】 ・年収600万円/30歳経験2年/月収30万円+業績手当+資格手当+賞与 ・年収800万円/35歳経験4年/月給35万円+業績手当+資格手当+賞与 【昇給賞与】 昇給:年1回(4月) / 賞与:年2回(3月、9月) 【勤務地】 愛知県、東京都にある本店、支店、オフィス 【福利厚生】 ・スマートフォン・タブレット端末支給(職種による)、社用車貸与(営業、施工管理に限る) ・従業員持ち株制度、退職機制度(確定拠出型年金)、慶弔見舞金制度、資格取得祝い金制度 ・住宅社員割引制度、独身寮(総合職に限る) ・出産・育児休暇制度、介護休暇制度、時短勤務制度、慶弔休暇制度、フレックスタイム制度 ・社員旅行、表彰制度、定期健康診断、その他シーズンイベント ・OJD研修、その他社内外研修制度 |
||
担当者 | 職業紹介担当 荒井(アライ)まで(直接お問い合わせを頂ければ、面談日の設定やご質問にもスムーズにお答えできます【0584-81-8688】) |